■ ワイン名 | ジャック・セロス |
■ 生産年 | NV |
■ 原産国 | フランス |
■ 地域 | シャンパーニュ地方 |
■ タイプ | 酒精強化:甘口 |
■ 葡萄品種 | シャルドネ |
■ 度数 | 15% |
■ 内容量 | 750ml |
★ 新着商品 |
ラタフィアは収穫直後のぶどう果汁にアルコールを添加して発酵を阻止させた酒精強化ワインで、トロトロの甘さは添加した糖分ではなく、ぶどう果汁本来の甘さです。1995年から毎年、自社畑のシャルドネ果汁を継ぎ足して造られています。「il etait une fois」はフランスの物語冒頭に使われる決まり文句で日本でいうところの「むかしむかし・・」。セロスのラタフィアの特徴は、果汁を割るアルコールに、デゴルジュマンの時に出る澱とワインの蒸留酒を使っていることです。ワイン生産者が販売用にラタフィアを造るときはマール(ぶどう果をプレスしたあとの絞り粕を蒸留して熟成する、イタリアのグラッパ)を用いることが多いのですが、「余分な香りを付けずにぶどう果汁本来のアロマを残すために」ニュートラルなアルコールを選んでいるそうです。販売量年間わずか350本。セロスはラタフィアを食中酒としておすすめしています。